六甲道ってうどん屋さん少ないよね?!?! って思ってたら、続けて2店目がニューオープンです。 「うどん直(※うどん道)」本日2016年6月23日オープンです。 外観です。素敵な看板! ランチ用のメニューはありませんでした...
六甲道ってうどん屋さん少ないよね?!?! って思ってたら、続けて2店目がニューオープンです。 「うどん直(※うどん道)」本日2016年6月23日オープンです。 外観です。素敵な看板! ランチ用のメニューはありませんでした...
JR六甲道じゃなくて、阪神大石から北へすぐです。 お昼は丼、うどん、夜は居酒屋「居酒屋茶茶(ちゃちゃ)」です。 外観です。 大好きなお寿司屋さん鮨・旬の魚 藪(そう)に行ったときに知ったお店。 ランチを始めてたのに気づい...
JR六甲道からすぐです! 駅南のウェルブの1階にあります。 おそばうどん定食!!「六甲そば」です。 外観です。入り口が2つ! 店名がそばですが、うどんもあるし、ソーメンもありますよ。 定食も充実してます。 朝にこのお店の...
本日3月1日から3日までプレオープンです!! 3月4日からニューオープンになります。 メニューをしぼって、お得な価格で提供してくれています。 かもんさんが閉店して、すぐにこのお店に決まりました。 「手打ち出石皿そば花水木...
JR六甲道というより、水道筋ですね! うどん屋さん「うどんな也」です。 外観です。 同じ店名のおそばのお店も近所にあります。 この日食べたのはうどんです! ここのうどんは、なかなか味わいのあるうどんでして、 好みなんです...
最初見たときは、びっくりしました!! あの場所でこの店ですか!みたいな。 メイン六甲2階「うどん・たこ焼きいちばん」です。 外観です。 たこ焼きは持ち帰りで。 メニュー表です。 うどんはカウンターで。 便利な場所にありま...
水道筋を歩いてたら、新店?! 「さぬき麺道」です。 外観です。 オープンの次の日のようでした。 メニュー写真等、撮ってません。 当日はオトクな価格だったと記憶しています。 店内、券売機システムで奥に長かったです。 食べた...
新在家の業務用スーパーの隣です。 閉店された椿寿亭(ちんじゅてい)さんの場所です。 今のお店は椿寿亭さんとは全く関係ありません。何人かのお客さんが聞いていました。 2017年10月11日ニューオープン「うどん京屋」です。...
阪神新在家の老舗ラーメン屋さん山神山人さんが閉店。 その場所にニューオープンです! 「まるざいけ」です。 外観です。 面白い!趣向なお店です。 お昼は、ラーメン、カレー、うどんの3種類。 ※後に650円になりました!! ...
JR六甲道でなく、最寄り駅は阪神新在家。 昭和な定食屋さん「日の出もり家」です。 外観です。 メイン六甲の1階にも支店?!がありますよね。 新在家の店舗はものすごく大きいです!! 六甲道最大の大衆定食屋さんです。 実は、...
去年から聞いてました!!うどん屋さんが出来るよ!って。 メイン六甲の1階です。 やっとオープン!「うどんもんや」です。 外観です。 オープニングメニューです。 とり天うどん・ぶっかけ800円です。 うどん細めでもちもちで...
JR六甲道からなら、歩いて10分ちょいかな。 うどん屋さん「小麦の実り」です。 現在3店舗あって、ここが本店になります。 外観です。 全店舗行ったことあります!! 本店だけは、無料な駐車場完備(3台)です。 他店舗は、2...
六甲道どっとこむ
六甲道にはすごいお店がいっぱいある、でもそのお店の本当の良さを伝えている情報ページがあまりにも少ない。
じゃあ、もっとたくさんの人に、この六甲道の良さを知ってもらおう!!
実はこうした友人との雑談の中からの「思いつき」で始まったのが六甲道どっとこむです。