構想1年!!ナダシンの餅の阪急六甲店がニューオープンです。 2015年6月2日の朝10時です。 外観です。※オープン数日前 そして報告です。 おはぎが70円、阿べ川が70円になります。 おはぎ、阿べ川以外も、もちろん売っ...
構想1年!!ナダシンの餅の阪急六甲店がニューオープンです。 2015年6月2日の朝10時です。 外観です。※オープン数日前 そして報告です。 おはぎが70円、阿べ川が70円になります。 おはぎ、阿べ川以外も、もちろん売っ...
無料塾!!でいいのかな。 「阪神つばめ学習会」です。 場所は、六甲口の交差点近くの丸五ビルの2階になります。 焼肉六甲の上です。 正直、え・・・ここに塾?!?!という感じの階段をのぼります。 ※勇気を出しましょう!!(笑...
商店街にニューオープン!! 靴修理のお店「BAMBOO」です。 外観です。 もえぎさんで珈琲飲んでたら、靴屋さんっぽいお店が出来てるよ!!ってお話に。 ってことでお店をでて前を通るとありました。 ヒポポタマス2号店の北側...
※2016年3月末閉店。 八百屋さん?!「畑の恵み ラシーヌ(racine)」です。 外観です。 看板を初めてみたときは、インド料理でも出来たのかと思いました(笑) 店内の様子です。 六甲道界隈はスーパーも多く、楽しい町...
六甲道から北へ5分ほど。 数年前もケーキ屋さんだった場所、ヒロノさん?!だったっけ。 ドイツ菓子の店「エミル(Emil)」です。 外観です。 オープン初日の遅い時間に行ったので、ほぼ売り切れ!! 残った最後のケーキのノワ...
※2015年12月末閉店しました。 六甲道から歩いて5分ほど。 1000円カットのお店「JANUARY FIVE」です。 外観です。 六甲道の改札でてすぐにもある1000円カットのお店。 お安い系の散髪屋さんが増えてきた...
お馴染みの喫茶店グラッズでお茶してて、教えてもらいました。 神戸六甲バターサンド専門店 BonbonRockett(ボンボンロケット)!! すごい名前ですね。 下記HPでお店の生い立ち等を書いてるので、 気になった人はぜ...
※現在店名を変更して営業中です!! 六甲道じゃなくて元町です。 クレープ屋さん「ヒステリックジャム2」です。 外観です。 メニュー表です。 新在家のポロヴィッツさんとコラボしてます。 初めて行ったのは最近なのですが、ちょ...
JR六甲道から北へ5分もかかりません。 食の工房宮前の北の道にあります。 但馬牛専門店「扇矢」です。 外観です。 但馬牛専門店とありますが、 豚も売ってますよ。 メインが但馬牛です!! リーズナブルなのから、高級な部類ま...
ラ・トゥール六甲を売却予定の方へ。 当社へご相談ください。 当社の売却方法で、売主さまにとって、いいご提案をさせて頂きます。 ぜひご来店ください。 ※2014年12月契約しました。 ありがとうございました!! 人気の高羽...
※この物件は終了しました。 灘小学校・原田中学校校区の中古マンションの紹介です。 神ノ木通2丁目のブリッジコート六甲です。 7階部分になります。 専有面積87.86平方メートルの4LDK。 築年月は平成13年8月です。 ...
※写真は後日アップします。 2014年11月より、自習Station「六甲道店」がオープンしました!! (ビルの入り口等です) 自分自身も資格試験取得のために、有料自習室を利用していた管理人が、 「こんな自習室があったら...
六甲道どっとこむ
六甲道にはすごいお店がいっぱいある、でもそのお店の本当の良さを伝えている情報ページがあまりにも少ない。
じゃあ、もっとたくさんの人に、この六甲道の良さを知ってもらおう!!
実はこうした友人との雑談の中からの「思いつき」で始まったのが六甲道どっとこむです。