ほたるカフェ※閉店「4月24日ニューオープン!!1階はカフェ!2階はインド雑貨!」
2013-05-09
※ほたるカフェは閉店してます。
2013年9月11日より「ハーブ料理とスウィーツのお店 L’epice」<レピス>」がオープンです。
六甲道からなら5分ぐらい。
八幡神社の南の入り口付近にお店はあります。
「ほたるカフェ」です。
外観です。
![]()
1階がほたるカフェ
2階が雑貨と手仕事のお店 Kachua
というおもしろい感じになっております。
入り口は同じです。
4月24日水曜日がオープンなのですが、
プレオープンしてるよ!って教えてもらったので、
最終日に行ってきました。
夕方行ったのでご飯は食べてませんが、
オープンしたらランチにも行きたいお店です。
メニュー見ただけで食べたくなるランチだったよ。
そそられるってやつです。
※最初の予定では喫茶だけだったそうです。この日はご飯ありました。
1階がカフェで、2階はインド雑貨なお店。
店主さんは別になります。
インド雑貨な店主さんがインド好きなのは分かりますが、
1階のカフェの店主さんもインドが好きなようで、チャイや、カレーがありました。
この日のメニュー表です。
![]()
チャイの種類が3種類もあり、力入ってる感があったので、それにしました。
珈琲のメニューよりチャイメニューが多い!!
アーユルヴェディック550円を注文です。
![]()
ケーキもあったので、ナッツとりんごのしっとりケーキ450円も。
おやつとセットでドリンクは100円引きになります。
![]()
チャイ!美味しいですねー。
記憶に残るチャイですよ。全制覇目指そうっと!
一度飲んでみたかった珈琲豆(ソラマメ珈琲っての)を置いてるお店だったので、
珈琲も頼みました。
今まで飲んだことのないような味で、斬新でした。
美味しかったです。
![]()
個人的にはチャイかな、やっぱり。
インド愛を感じるよ。
お店の人たちの手作りで作られた店内は居心地もよく、いい感じ。
フランスカフェは阪急の駅北に、駅南にはこのほたるカフェが同じ月にニューオープン。
カフェのニューオープンが多い阪急六甲です。
オープンしてランチが始まるのが楽しみです。
今日もご馳走様でした。
最近の来訪記事
お店の情報
※閉店してます。
店名
ほたるカフェ
電話番号
090-9678-8191
住所
神戸市灘区神前町1-2-24
※ごぱんさんのとこです。
営業時間
11:30~17:30
(水から土曜日営業)
その他
カウンター、机席あり。
お店のHP:http://hotarucaferokko.blogspot.jp/
